082-240-7706
⽉〜⾦ 9:00〜16:00
ホーム
コーディネーター紹介
セミナー
成果事例集
よろず支援について
お問合せ・お申込
もっと見る
人から支持される配色には一定のルールがあります。ビジュアルコミュニケーションに大きく関わる色とそのコーディネートについて、デザイン・ブランディング・商品開発などビジネスへの活用事例とともに解説します。
セミナー詳細: ◼️開催日時:2025年6月10日(火)10:30〜11:30 セミナー後質疑応答(※ご希望の方のみ) 11:30~12:00 ◼️開催形式:オンラインセミナー Microsoft teams による受講になります。解説画面が見やすいようパソコン・またはタブレットによる接続を推奨します。 ◼️受講人数:限定10名 ◼️講師:松浦周子(よろず支援拠点コーディネーター) デザイン・広報戦略・IT活用・販路開拓支援担当 1級カラーコーディネーター(商品色彩・ファッション色彩・環境色彩) 文部科学省後援色彩検定1級 国家資格ウェブデザイン技能士 ◼️セミナー内容 人が外界から得る情報の80%は視覚からと言われており、色彩が商品やサービス購入に大きな影響を与えることは広く知られています。 多くの人に好まれる配色には一定のルールがあります。歴史的、心理的な面からその理由を紐解き、ビジュアルコミュニケーションに大きく関わる色彩の力ついて、ビジネスに活用できる事例とともに分かりやすくお話しします。
予約の変更やキャンセルは前日までにお願いします。 当日は以下電話にて直接ご連絡をお願いします。 電話番号:082-240-7706
Japan
h-yorozushien@yorozu-hiroshima.go.jp