広島県よろず支援拠点Twitter/Instagramのご案内
top of page

セミナー・NEWS

広島県よろず支援拠点は現在Twitter/Instagramも更新しております。 セミナー情報や経営のヒント・補助金情報など、ホームページに掲載すること以外にも 様々な情報を相談者様にご案内しておりますのでぜひフォローをお願いいたします。


はじめての外国人雇用
~外国人雇用について分かりやすく解説~ 会場:広島県情報プラザ2F 視聴覚室 2023年2月27日(月曜日)14:00~15:30 参加費 無料 定 員 20名

新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について
広島県よろず支援拠点の実施機関職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されましたので、経過及び今後の対応についてご報告いたします。 <今後の相談対応について> 1⽉14日(土)の休日から感染の確認日1月18日(水)まで、当該職員は出勤の実態がなく接触者がいないことから通常運営...


インボイス制度 ポイント解説セミナー in福山
広島県よろず支援拠点×備後地域地場産業振興センター×福山商工会議所×みらデジ事務局共同開催セミナー インボイス制度開始と同時に、適格請求書発行事業者となるための登録申請期日が、2023年3月末と迫ってきております。 「登録する」「登録しない」の最終判断のため、インボイス制度...

新型コロナウイルスの感染症患者発生について
広島県よろず支援拠点の職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されましたので、経過及び今後の対応についてご報告いたします。 <今後の相談対応について> 12⽉9⽇(金曜日)に出勤した職員についてはテレワーク対応とし、拠点本部における対⾯相談は12月14日(水)までオンライン相...


(締め切りました)中小企業のための知財戦略セミナー
共済:広島県よろず支援拠点 × INPIT広島県知財総合支援窓口 会場:広島産業振興機構 1階102号会議室(広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ) 2022年12月13日(火曜日)10:00~12:00 参加費 無料 定 員 5名


(締め切りました)外国人おもてなしセミナー
1.「Before,After,コロナでインバウンドはどう変わったか」 2.「具体的事例から学ぶ、外国人に選ばれる飲食店とは」 会場:広島商工会議所 306会議室(広島市中区基町5番44号) 2022年12月9日(金曜日)13:30~15:40 参加費 無料 定 員 40名

Vol.2 News! メディカルエステReme(リメ)様のHPが完成しました!
広島県よろず支援拠点のコーディネーター石原です 広島よろずで今、定期開催をしております ホームページ自分で作ろうSchool のSchoolに通われて半年! 見事完成されたHPをご紹介します。 こちら https://www.hiroshima-esute.com/...


(締め切りました)後継者の主体性を育むコーチング研修
~ 先代を超える経営者に育てる対話法 ~ オンライン開催 (MicrosoftTeams) 2022年11月24日(木)10:00~11:30 2022年11月25日(金)15:00~16:30 ※両日同じ内容です 参加費 無料 定 員 10名(最少催行人数3名)

Vol.1 News! 株式会社広島元気いっぱいプロジェクト様プレスリリースされました!
広島県よろず支援拠点のコーディネーター石原です 本日は、株式会社広島元気いっぱいプロジェクト様のプレスリリース情報をお知らせします 株式会社広島元気いっぱいプロジェクト様 ミッションは「笑顔の元氣社会」へ挑戦!ビジョンは、笑顔の力と、元氣の歓びを、社会の感動へ。スタッフの自由で瑞


(締め切りました)建設・土木現場「人手不足対策セミナー」
~『コレワークの挑戦!』~ 会場:広島県情報プラザ2F 会議室(広島市中区千田町3-7-47) 2022年11月28日(月曜日)午前の部 10:00~11:00 午後の部 15:00~16:00 (どちらも終了後、個別相談あり) 参加費 無料 定 員 各回10名


(締め切りました)「WITH コロナ」における売り上げ拡大に必要な3つの視点
~売上回復・拡大、借入金の返済原資の確保に向けて~ ・「事業再構築補助金」採択事例からみる事業創造キーワード(相乗効果、現実性、革新性他) ・多くの企業が気が付かない自社の強みの見つけ方 ・リスクを最小にした新事業創造プロセスとは 会場:広島県情報プラザ2F 視聴覚室...


(締め切りました)知らなきゃ絶対損!山間地域におけるホームページ活用法
主催 広島県よろず支援拠点 ✕ 後援 安芸高田市 会場:安芸高田市民文化センター クリスタルアージョ101 2022年11月30日(水曜日)13:30~15:00 参加費 無料 定 員 10名


福山サテライトオフラインセミナー『今だからこそ、もういちど考えてみる、行動する!』
よろず支援拠点福山サテライトのコーディネーターによるシリーズセミナーです 会場:広島県福山庁舎 3号館 8階 各会議室 2022年11月9日(水曜日) 14:00~15:30 383会議室 アフターコロナ下の資金繰り、『0・0融資』の返済開始を前にして...


(締め切りました)インボイス制度 ポイント解説セミナー
広島県よろず支援拠点×中小企業庁 みらデジ事務局共同開催セミナー 「インボイス」という言葉は聞くが、「自分には関係があるのか?」 「何から手をつけてよいのか?」がわからない事業者様へ向けて、 インボイス制度の概要について説明いたします。...


第3回アトツギ甲子園 サポートプログラム説明会
無料サポートで、テッペンを目指せ! 会場:ひろしま産業振興機構2F 会議室 オンライン(Microsoft Teams)でも配信いたします 2022年10月28日(金曜日)13:30-16:50 説明会後の情報交換会あり(場所未定 17:30-19:30まで)...


(満席となりました)無料デザインツールで始めるチラシ作りのコツ講座(全2回)
無料デザインツールを使用し、基本的なチラシの作り方がプロセスから学べます オンライン(ZOOM):先着7名様 2022年10月25日(火曜日) 9:30~11:30 2022年11月8日(火曜日) 9:30~11:30 当講座はオンライン講座です。...


社員のモチベーションを上げるコーチング研修
~まずは経営者自身のモチベーションを上げる~ 会場:ひろしま産業振興機構3F 301会議室 10名様(最少催行人数3名) オンライン(Microsoft Teams)でも配信いたします 2022年9月30日(金曜日)15:00-16:00 ※広島県内の中小企業経営者様対象

広島みどり信用金庫オンラインサテライトができました!
お近くの広島みどり信用金庫の支店からもよろず支援拠点にオンラインでお気軽にご相談頂けます。


中小機構のIT経営簡易診断 オンライン説明会
IT知識のない経営者様大歓迎!IT経営簡易診断とは? 専門家との3回の面談を通して経営課題・業務課題を全体最適の視点から整理・見える化し、 自社の目的・状況にあったIT化へのきっかけ作りをサポートしてもらえる制度です。 どのような支援が受けられるのか説明会を行います。...


中小企業 人手不足対策セミナー
広島経済レポート共催セミナー 日時:2022年10月7日(金曜日)13:30~15:00 会場:ひろしま産業振興機構 3F 301会議室(先着10名様) ※オンラインでも配信いたします。(Microsoft Teams)


(満席になりました)自分で宣伝!SNSの基本のき オンラインセミナー
広告宣伝に欠かせないSNS。 まずは初歩から学んでみたい!すでにやっているけどうまく運用できていない・・・など、 繋がることからはじめるミニセミナーです。 オンライン(ZOOM):先着7名様 ※広島県内の中小企業・個人事業主様対象...


事業承継セミナー 築き上げた事業を次代へ (日本政策金融公庫共催セミナー)
~事業承継の重要性と円滑な事業承継に向けて~ オフライン(会場:日本政策金融公庫 広島支店 6F会議室):先着30名様 2022年08月30日(火曜日)14:00-15:30 ※お問い合わせ先は日本政策金融公庫広島支店となります。


ホームページを活用した集客術を学ぶ!オンラインセミナー (呉信用金庫共催)
まだホームページを開設しようかどうか迷っている方。迷っているこの瞬間にも潜在的な ビジネスチャンスを他社に奪われていることにお気づきでしょうか。 本セミナーでは、企業がネット上にホームページを開設する意味、および最初の一歩として...
bottom of page